怠惰で雑感

日々のこと、2次元のこと、創作のことなど。突然のネタバレをすることもあるので、ご注意下さい。創作の場(pixiv) → http://pixiv.me/iki3
日々のこと、2次元のこと、創作のことなど。

突然のネタバレをすることもあるので、ご注意下さい。

創作の場(pixiv) → http://pixiv.me/iki3

2024/11/17

今日は海に眠るダイヤモンドをリアタイして、ボロボロ泣いてました…まさか、このドラマで泣くことになるとは思わなかった…。

ヒロアカのアニメやってた頃は週1でボロボロ泣いてたわけですが、最近はそんなことなかったはずなんで、久々の感覚です…あ〜、明日休みで良かった!寝よう!!

2024/11/16

今期のドラマに全領域異常解決室っていうのがあるんですけど、先週残業続きだった時に偶々見る機会があって、それが面白かったんですよね…てことで、今からでも追ってみようかと思って、今日Tverで見ました!面白かった!!

最新話だけでも…と思って見たんですけど、1〜3話まで無料配信しているということで、そちらも視聴。最新話が6話目で、先週やってた5話も見たので、見ていないのは4話だけ…正直見たかったですけど、まぁ無料で追いつけてしまったな…と思いました(笑)

次の7話目が結構重要な回になりそうなので、その前に視聴できたのは良かったと思います!リアタイは難しいので、土曜にでも見ていこうかな?と思ってます…!

2024/11/15

今日は自分だけでもくもくとやる作業より、人と関わる作業のが多かったというか、もうほぼそれだったんだけど、なんか…いつもより精神的なところで倍疲れた気がします(笑)
コミュ強だったらこんなことないんだろうか…と思うと、こういうとこで自分は人見知りなとこあるよなって思う。

しかも、10分あれば終わるだろと思って軽い気持ちで引き受けた仕事がトラブルで大変なことになって大変だった…「安請け合いしちゃ駄目よ〜」って言われてしまった…。いやでも、何もなければ10分で終わるようなことだったからいいかなって思ってしまったんだもの…というのは心の中にとどめて、素直にはいって返事しました。実際大変な目にあったから、言い訳はできないのだ…。

てわけで、ほとほと疲れましたけど、実は私、月曜に有給を取得したので、これから3連休なんですー!最高!ゆっくり休む!!

2024/11/14

パワポ資料作成編が一段落したので、今日は少しの残業で帰ってきました。なんか久々にこんな時間に帰ってきたかも。
明日は対面で色々やることがあって面倒です!でも明日行ったら休みだもんね…頑張ります…!

2024/11/13

今日は少し早めに帰れたので調べものしてました…ちょっと進んだ。
家帰ってからってのんびりしてしまうので、勉強とか調査とかのやる気が限りなくゼロ、なんですよね…。仕事終わりに活動できる人はほんと尊敬します。

2024/11/12

今日割りと残業しまして、先ほどお風呂入り終わったところです…あらやだ、もうこんな時間ですよ。生活だけして今日は終わりだな…明日はできる限り早めに帰りたい。調べたいことあるし…いやでも、難しいかな…。


でもちゃんとアニメは見る。アニメは生活。今回見たのは、妖怪学校の先生はじめました!5話です。はぁ〜…好きだ。前回に続いて佐野くんがいい。主人公に双子の兄がいて、その兄がブラコンなのも良かった〜!兄もかっこいい〜!好きだ〜!
まさか、こんな好きになると思わなかったな〜…。

2024/11/11

仕事で心配してたことはあっさり終わった。よくあるよくある。ちなみにパワポ資料作成編とは別の話ね。パワポ資料作成編はまだまだ続きそうです…。


今、青の祓魔師のアニメ見てて、今回はシュラ編なのか〜って思ってたら、5話にして完結したっぽいけど、これから別の編になるのかな?雪男編??

雪男のメンタル大分ヤバめですけど…兄が優しくすると反発するので、詰んでね?と思いつつ、もう怒るしかないのかな…なんて。いや、怒っても反発しそうだ…。

2024/11/10

先週受けた資格試験の結果が気になりすぎて、面倒でやらなかったテキストを見ながらの採点やりました(笑)
結果、私が思っている配点で私が見間違いしていなければ、ギリ合格できているはず…!と希望がもてる点数でした。ひとまず安心。あとは解答用紙上で間違えてなければ…かな。


実はドラマの「海に眠るダイヤモンド」を見ているのですが、これが結構面白い。あらすじ見た限りでは興味ない内容だったんですけど、演出と脚本家の方が好きな方々だったので、とりあえず見てみるか、と。いや〜、見るの決めてよかったです。

人間関係が徐々に明らかになっていくのと、島での生活が細かに描写されているのが興味深いです。あっ、あれってそういうことだったんだ〜!ってなるのも面白い。
軍艦島には行ってみたい気がするのですが、重い腰を上げられる気がしません…。

2024/11/09

のんびりとした、良い休日だ…こんな休日は久々…と思って、いやそんなことはないな、と。最近の休日はあまり用事なくてそれなりに自由だったはず…と考えて気付いたのが、資格試験勉強しなくていいからか、と。そんなに勉強してたのか??って言われると、全然!って感じなんですが、勉強しなきゃ…という思いはどこかにあって精神的には休まってなかったんでしょうね。これが、解放される、ということか…(笑)


そういえば解放されたので、ポケモンのトレーディングカードゲームアプリ、通称ポケポケのバトル始めてみたんですよ。こーれが結構楽しいんだな!ひとりでモードしかやってないけど!だれかとやることはきっと一生ない。
てかコイントスで先攻後攻決まるんですけど、最初ずーっと先攻だったから、AIとやると必ず先攻なんか…?って思ってたら後攻も出たからそんなことなかった。何だったんだあの引きは…先攻不利っぽいから、運が悪かったのか良かったのか分からん。

ひとりでモードは初級、中級…って感じで分かれてるので、これはクリアしたら飽きるやつかな…と思ってたんですけど、そんなことは全然ない。新しくデッキ組んだりすると何度でも楽しめる感じ。あとイベントあるから、そういうところも飽きない要素かな。
そのデッキ組むのに、じゃんじゃんカード集める必要があると分かってからはバトルは若干お休み状態です。ポケポケ始めてから1週間以上経ちますが、無課金で150枚以上は集められてるのすごいと思うの…しかも、無償アイテム使用してないからね…。

2024/11/08

今週もお疲れ様でした〜!今日はちょっと残業して終わらせてきました。まぁ休み明けに何か言われる気がするけど…とりあえずはお休み入りますb

今やってる仕事がパワポでの資料作成なんですけど、こんなにがっつりパワポ使うの何年ぶり…?ていうくらい久々で、手こずっております…。ある程度の型や参考資料があるのでなんとかなっていますが、一から作成だったらもっと時間かかってるだろうな…。もはや自分にできたかどうか…。

自分でやってて一番センスないなと思うのは配色ですね。例えば、とある物事に4パターンあったとして、パターンごとに色分けってなったら4色使用するわけですけど、その4色を決めるのが下手くそで…。絶妙にダサくなって…ダサいことは分かるのに、どう直したらいいのか…って悩みまくってます…。
なんであんなに色があって、しっくりくる色を見つけられないのだろうか…選択肢がいっぱいあるのも考えものなのか…。
NEW ENTRIES
はじめまして(01.01)
2025/09/12(09.12)
2025/09/11(09.11)
2025/09/10(09.10)
2025/09/09(09.09)
2025/09/08(09.08)
2025/09/07(09.07)
2025/09/06(09.06)
2025/09/05(09.05)
2025/09/04(09.04)
RECENT COMMENTS
TAGS
ゲーム実況 音楽
ARCHIVES
RSS
RSS