怠惰で雑感

日々のこと、2次元のこと、創作のことなど。突然のネタバレをすることもあるので、ご注意下さい。創作の場(pixiv) → http://pixiv.me/iki3
日々のこと、2次元のこと、創作のことなど。

突然のネタバレをすることもあるので、ご注意下さい。

創作の場(pixiv) → http://pixiv.me/iki3
2024/12/07

2024/12/07

今日はさちとさんと一緒に、文ストとコラボ中の浅草花やしきと浅草寺に行ってきました〜!
さちとさん、いつもありがとうございます…!


■文ストとコラボ中の浅草花やしき
初めての花やしき!ということで、さちとさんにお願いしてローラーコースターに乗ってきました!いや〜、面白かった!こじんまりとしているのに、3回落ち場所があって思ってたよりスリルがありましたね。スピード速いまま急停止して、はい!終わり!!って感じなので、余韻が…(笑)
あとは文ストコラボで乱歩さん&ポオくんが特別放送しているビックリハウスにも乗ってきたんですけど、子供向けだろうと油断してたらぐるぐる回ってる感覚が結構すごくて終わった後ふらふらに…コーヒーカップで目一杯回した後の目が回った感じに似てましたね…いや、面白かったけどね!
文ストとのコラボフードも満喫してきました!私は、おまけ付きサイダー、唐揚げ&たこ焼き、生搾りチョコレートモンブランを食べました。こうしてみると、飲み物、しょっぱい、甘いでバランスいいですね(笑)実は貰えたノベルティも、敦くん、太宰さん、乱歩さん、芥川、中也とバランス良すぎて最高でした!まぁ、芥川に関してはさちとさんに譲っていただいたのですが…本当にありがとうございました…!
あ、太宰さんはノベルティじゃなくて、600円のガシャポンの結果でした。今回のラインナップ的に太宰さんは難しいと思っていたので、例え一番下の賞だったとしても太宰さんというだけでめっちゃ嬉しいし、運が良い〜って感じがしますね(笑)これだから、ガシャポンあったら必ず1回だけやるの辞められねぇんだわ。

■ギリギリお参り浅草寺
24時間参拝可能とあったので、当日相談とはなりましたが花やしきの後に行かないかということで急遽行ってきました〜!まぁ私の目当ては仲見世だったんだけれども。仲見世も調べたら19時まではやってる店多かったので…さちとさん、お付き合いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
で、行ったのが17時半過ぎだったので、正直ほぼ真っ暗な(外灯しかないような)状態の参拝になるかな…と思ったんですけど、浅草寺って暗くなると綺麗にライトアップされるものなんですね…!幻想的で素敵でした…いや〜お寺とか神社とか古き良きものがライトアップされてるの見るのテンション上がるな。また夜行ってみたいわ…。
それで思い出したんですけど、花やしきもイルミネーションが綺麗だったんですよね…こじんまりしてるから、建物の屋上から見ると全体が色とりどりに照らされてるのが見えてほんと綺麗でした…何処とかないけど、イルミネーション見たいな〜とか思ってたので、叶えられてよかったです。あと、東京スカイツリーが見えて何故かテンション上がりました。結構大きく見えたので、かなり近いんだな、と。スカイツリーも綺麗でしたよ。
ちなみに浅草寺の本堂への参拝は18時までだったようでギリギリでお参りできました。駆け込みお参り(笑)
仲見世では元々目当てにしていた人形焼きとせんべい、そして急遽母から依頼されて雷おこしを購入。雷おこしは急に思い至った母が電話してまで依頼してきたもので、その割には詳細を聞きそびれてたので多分これ!と思って購入したのですが、OKだったようで一安心。私が帰ってきて(21時過ぎ)早速袋を開けて食べてたので、そんな欲しかったんか…と思いましたね。母曰く、スーパーではなかなか雷おこしが売っていないとのこと。そうなんか〜、私自身は雷おこしそんな好物じゃないから知らなかったわ。今度から見かけたら買うようにしよう。

■締めは釜めしで
夕ご飯としては、野菜天ぷら&釜めしを食べました。元祖釜めしのお店だったようで…めっちゃ美味しかった。釜めしは家じゃ絶対食べられないんで、見つけてくれたさちとさんに感謝ですね!
しかし、浅草は色んな元祖が多くて面白いですね。実は人形焼き購入したとこも元祖って書いてあってへぇ〜となりました。釜めしのお店、元祖なだけあって有名みたいで、母に元祖釜めしのお店で食べたことを話したら店名を当てられてビックリしました。あ、あとせんべい購入したお店の方が昔の花やしきの話を色々してくれたんですけど、帰ってきて母に花やしきの話をしたら、昔の花やしきについて母も同じ話をしだして思わず笑ってしまいました。昔は入場料無料だったんだってさ。
浅草は母の地元なので…浅草での話をすると母も一緒に行ったかのように話が通じるのも楽しかったです。いいな、浅草。また行きたい。

2024/12/06

今日も仕事して、帰宅して、生活して、ひと息ついたらこの時間…残業したな〜…。
めっちゃくちゃやり取りして、大分進んだと思うんだけど、終わるのかな…?って感じ…。

まぁひとまずは土日、お休みですよ。一旦忘れましょ。

2024/12/05

仕事して、帰宅して、生活して、ひと息ついたらこの時間…残業したな〜…。

いや〜、昨日言ったことがフラグになってしまったようで、今日待ちだった仕事が一気にスタートになり、しかも締切がタイトで…という状態になりまして…ひとまず頑張ってきました。あっ、いや、まだ終わってないので、頑張ってます、が正しいですかね…なんでこうなったんだ…。

2024/12/04

ここんとこ、仕事の方は落ち着いてるかな〜って感じ。いや、待ちが多いだけでこの待ちがなくなったら一気に仕事増えそうな感じが嫌すぎるけどね…。


ダンダダンのアニメ9話視聴。今回は全体的に面白くてほとんどゲラゲラ笑ってた印象。途中に挟まるラブコメも個人的にはGOODでした!
しかし、あまりにも懐かしいCMソング…9話の中で一番笑ったw

2024/12/03

案件でペルソナ5の最新作、「ペルソナ5:The Phantom X」のゲーム実況生放送してる方がいたので、ゲーム内容気になりすぎてつい見ちゃってたら時間が溶けてた…まずい、何もしてない。

β版ということなので、正式リリースはまだ先なのかな?という感じなのですが、しっかり作り込まれてて楽しそうだな〜と。あと登場人物皆かっこいい&かわいい、そしてお洒落…!

自分でゲームするのは苦手なのですが、実況があればぜひ見たい!!ですね。

2024/12/02

アプリ版の太鼓の達人もできなくなってたわ…そりゃそうだな。まだアンインストールしてないです。ポケ森と同じでしばらくはそのままにしておこうかな。でも、ポケ森ほどやってなかったから、もしアンインストールするならこっちが先だろうね。
やぁ〜でも、また遊べたら嬉しいな。


青の祓魔師アニメ8話視聴。タイトルがタイトルだったので、ノリついてけない回かもな…と思っていたのですが、一瞬にして全てなくなったところは男性陣と一緒にゲラゲラ笑ってました。面白かった。

獅郎の名前があるのは前回時点で気付いてたのですが、やっぱりそうだったんだ…と。しえみちゃんもこのタイミングで自分のことを知って…と考えるときっとそういうことなんだろうな…とは思ってますが、いつ明言されるのか。あと、奥村兄弟の両親についても徐々に明かされていって…こう、色んなことが分かっていく面白さもありましたね。なんか…やっと本編が進んだ感じ(笑)

2024/12/01

アプリ版の太鼓の達人、今はかなり満足してるくらい遊べたけど、明日仕事から帰ってきたらもうできないんだと思うと、やっぱ寂しいな…。ポケ森と違って有料版の話も出てないし、また違うタイトルになって復活してくれたら嬉しいな〜。


今日はドラマ2本見たのよ。全決と海に眠るダイヤモンド。やっぱどっちも面白い。
全決は、何故神が人間に絶望しているのかが見えてしんどかったね…人間のクズなところが出てきて、そりゃ神も怒りますわ、と。予告見る限り、次もハラハラする展開みたい…でも全決は最後ハッピーエンドになるって信じてるよ…!

反対に、海に眠るダイヤモンドはある程度の切ない未来(結果)が分かっているので、過去の端島での生活がすごく幸せそうなのを見る度に、その先に待っている未来を思って苦しくなります…。あんなに両思いの2人が未来では一緒になれてないってどういうことなのでしょうか〜!?次回予告が不穏だったので、今から泣きそうです〜!

2024/11/30

あ〜、寝た寝た。午前ほぼ睡眠よ…まぁでも、昨日結局夜更かしして、寝たの4時くらいだったんですけどね…うん?じゃ結構健全な睡眠時間になってるのか??


それでね〜、アプリ版の太鼓の達人もそろそろ終わるんよな〜って改めてお知らせ見たら、サービス終了日12/2でびびっちゃった…。いや、もう間近ですやん!!勝手に12/4くらいだと思ってたから余裕ぶっこいてました、はい。

しかも15時終了だから、最後を見届けることができないんよな〜…流石に仕事の時間には開けない…。とりあえず、この土日は満足するまで遊ぼう…。

2024/11/29

ポケ森の最後を見届けました…私、サービス終了時間になったらぷつっと切り替わるもんだと思ってたんですけど、時間になっても全然様子が変わらないのでちょっと画面遷移が起きるような動作したらエラー出てタイトル画面戻って終わりました…なるほどね〜、こんな感じなんだ…。

今はそこまで喪失感はありません。まだ自覚していないのか…でもすぐアンインストールする気分にはなれず、しばらくはこのまま置いておこうかな、と思っています。ありがとね、ポケ森…!


ていうか、今週ずっと頭の片隅には眠いという感情があってねむねむなんだわ…明日はめっちゃくっちゃ寝よう。おやすみ!

2024/11/28

ポケ森が終わりますわよ…さみしいな…。
サービス終了ってどんな感じで終わるのか分からないんですけど、とりあえず日付変わるまで起動しておこうと思ってるんですよね。そうすると…どうなるんだ?初めてなので、好奇心が疼きます…!

有料版は今のところ買う気なしです。買っても新イベが1年くらいで終わるらしくて、飽きるだろうな…と思ったからです。携帯機なら放置でいいけど、スマホアプリだと容量が勿体ないことになりそうなんで…アンインストールしづらくなるのは嫌だ。

まぁ、後はリリースしてからの評判にもよりますけどね。確か割引が1月末までやってるので、それまでに気になる感想が出るかどうか…でしょうか。

何はともあれ、約7年間楽しかったよ、ポケ森。また縁があったらゲームしたいものだね…(⁠^⁠^⁠)

NEW ENTRIES

はじめまして(01.01)
2025/11/11(11.11)
2025/11/10(11.10)
2025/11/09(11.09)
2025/11/08(11.08)
2025/11/07(11.07)
2025/11/06(11.06)
2025/11/05(11.05)
2025/11/04(11.04)
2025/11/03(11.03)

RECENT COMMENTS

TAGS

ゲーム実況 音楽

ARCHIVES

RSS

RSS