雨降る=遅延の法則 | 怠惰で雑感

怠惰で雑感

日々のこと、2次元のこと、創作のことなど。突然のネタバレをすることもあるので、ご注意下さい。創作の場(pixiv) → http://pixiv.me/iki3
日々のこと、2次元のこと、創作のことなど。

突然のネタバレをすることもあるので、ご注意下さい。

創作の場(pixiv) → http://pixiv.me/iki3

雨降る=遅延の法則

今日は久しぶりの雨でしたね。今日がほぼ雨だってわかってたのに、出かける時雨降ってなかったからって折りたたみ傘持ってきて満足してたのは、今思うと我ながらなんで?って感じだったな…。あんなに雨が降るってわかってたなら、大きい傘を持っていくべきだったのだよ…今さらだけどね(^-^;

そして今日も雨降る=遅延の法則で、朝からちょっと遅延してたみたいです…といっても、私はいつも早めに行っているので、今回は回避できたのですが。他の人の中には巻き込まれた人もいるみたいで、時間が近付いてもあまり人が来なくてハラハラしてました。友達も誰も来てなかったし。そして時間になっても先生が来なくて…最終的には皆遅れて来たんですけどね。学校に着いた後で知った時の休講ほどつらいものはないからな…休講じゃなくてよかったです。

ただし帰りの遅延にはばっちり巻き込まれたけどね…!座れてたからまぁまぁよかったけど、寝ててふと起きたら人で満員状態の、いつの間にか遅れててすごい驚きました。鞄がはさまれたか何かで何回も扉が開いたり閉まったりするのを見るのは初めてだったな…それくらい人がたくさんだったってことなんだろうな〜…。

こういう時気を付けないといけないのは、やはり鞄の存在ですよね。特にリュック。背中に背負ってるから気付けないところもあるんでしょうけど、それ、案外人にぶつかってたりするんですよ…。私、被害にあいましたからね…顔に思いっきりリュックがずっとぶつかってて…座ってるから丁度いい位置にリュックがくるんですよね〜…はぁ。
私もリュックを使っている身なので、ほんと気を付けよ、と思いました。

そういうことで、ゼミで遅くなっていたのに、遅延でいつもよりさらに帰るのが遅くなってしまったのでした。やはり雨の影響力はそれなりにあるんだな〜、と思いましたね。そうそう、ゼミで必要なテキストを金曜にもらうことになっていることを忘れないように、ここに一応書いておこう…。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
はじめまして(01.01)
2025/05/10(05.10)
2025/05/09(05.09)
2025/05/08(05.08)
2025/05/07(05.07)
2025/05/06(05.06)
2025/05/05(05.05)
2025/05/04(05.04)
2025/05/03(05.03)
2025/05/02(05.02)
RECENT COMMENTS
TAGS
ゲーム実況 音楽
ARCHIVES
RSS
RSS