ゲームの話 | 怠惰で雑感

怠惰で雑感

日々のこと、2次元のこと、創作のことなど。突然のネタバレをすることもあるので、ご注意下さい。創作の場(pixiv) → http://pixiv.me/iki3
日々のこと、2次元のこと、創作のことなど。

突然のネタバレをすることもあるので、ご注意下さい。

創作の場(pixiv) → http://pixiv.me/iki3

ゲームの話

ニコ生で「キングダムハーツ」やってるのを見てすごい懐かしい気分になった…調べたら発売したの2002年だってよ!14年前…そりゃ懐かしい気分にもなるってもんですよね。
ちょうどボス戦のところでエンディングも見れたんだけど、ソラとカイリの別れのシーンで涙がポロリと…まさか泣くとは思わなかった…。当時は何とも思ってなかったんだけど、今になってわかるものってあるよね…特に音楽の入り方が神だったんだな、っていうのはすごいわかった。ストーリーだけじゃなくて、映像とか音楽とかにも目を向けられるようになったということだな…。

キンハーシリーズはね、実はそこまで詳しいわけではなく、話としてはUまでしか知らないんだよな…ロクサス側の話とか過去の話とかは全然わからない。敵の事情もよく理解できてないんだよな…キンハーシリーズは奥(というか設定)が深いから…ハマるとキャパオーバーで混乱する(笑)ロクサス側の話は何となく知ってるんだけど、もう絶対切ないやつってわかったから、心のダメージ高そうで全てを知る気にはなれない…今のとこは(^-^;

しかも私、自分でやったわけじゃなくて見てたことの方が多いんだよね…今は実況動画で、昔は兄がやってる隣でじっと見てたな…小学生までそんな感じだったよ(笑)唯一「 チェイン オブ メモリーズ」だけは自分でやったんだけど、最後までいけなかった記憶…どうしても倒せないやつがいて、その時に自分は戦闘向いてないんだなって悟ったのさ…。その前のとこだけ何周もやってたな(笑)

「 チェイン オブ メモリーズ」は当時アドバンスで発売されてたから、自分でもやりやすかったんだよね…テレビ用意しなくていいし。DS持ってるからそれでやってたな。
そうそう、キンハ―シリーズって当時はハードもそろえないといけなかったから大変だったんだよね…だから「 チェイン オブ メモリーズ」やったことのある人が少なかったんだよ…今はもうセット?で出てるからそんなことないと思うけど。TからUいくと「???」ってなるんだよな…ニコ生でその話してて笑ってしまった。

まぁそういうのはキンハーシリーズだけじゃなかったけどね。私が唯一安心してできる、そしてゲーム生涯の中で一番ハマっていたといっても過言ではない「どうぶつの森」。このシリーズはほんと色んなとこで出たからな…このゲームのためだけにお小遣いためてゲームキューブ買ったからね!その後他のゲームも買ってやってたけど、ほぼ兄が使ってる状態だったかな…。

今じゃもうDSしか自分の手元にないや…それもつい最近まで充電器なくしてたからね(笑)他のもの探してるときにやっと見つけたの…今度やってみようかな〜。小学生くらいの時に買ったやつだから、シールめっちゃ貼ってあって笑える…ww

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
はじめまして(01.01)
2025/05/10(05.10)
2025/05/09(05.09)
2025/05/08(05.08)
2025/05/07(05.07)
2025/05/06(05.06)
2025/05/05(05.05)
2025/05/04(05.04)
2025/05/03(05.03)
2025/05/02(05.02)
RECENT COMMENTS
TAGS
ゲーム実況 音楽
ARCHIVES
RSS
RSS