そし誰 ドラマ感想 | 怠惰で雑感

怠惰で雑感

日々のこと、2次元のこと、創作のことなど。突然のネタバレをすることもあるので、ご注意下さい。創作の場(pixiv) → http://pixiv.me/iki3
日々のこと、2次元のこと、創作のことなど。

突然のネタバレをすることもあるので、ご注意下さい。

創作の場(pixiv) → http://pixiv.me/iki3

そし誰 ドラマ感想

「そして、誰もいなくなった」の最終回見ました。なんで犯人がこんなことを起こしたのか、っていうのは大体予想していた通りでした。すっごい個人的な理由だったな〜…そんな個人的な理由でよくもまぁこんなかなり大げさなことを起こしたな…正直もっと大きな野望を抱いていてほしかったというか…やっぱこう、1回ドカーンってやってほしかったのかもしれない、うん。だからちょっと物足りないのかも…。

主な犯人は結局1人だったね。俺1人じゃできないよ、っていうのは、主人公の周りにいる人達をつつかなければ無理だった、という話でした。で、実はすべての元凶は母親だったっていう…重い。確かにね、この母親にイライラを感じてた犯人の心境はすごいよく理解できる。部外者の私でもイライラしたし。この母親がもっと違う行動をとっていればこんな犯罪ごとにはならなかったんだろうな〜って思う。あと何だろ…この母親からあまり反省とか後悔とか、そういうものが見えなかったのも残念ポイントなんだろうな…。

結局犯人も母親もいなくなって、残ったのはちょっと裏切りそうになった親友とちょっと拒否されたことがある婚約者、か…な、なんて微妙な関係なんだ…。いやでもうん、最後には助けてくれたり待っててくれたりしてた人達だからね!…て、いやいやいや。普通に人間不信になる案件だよ、これ。

まぁでも、最後は随分あっさりと主人公くん解放されたな、という印象。一応未遂だったとはいえ、テロ行為に近いことを行いそうになってたわけですが…後日また来い、の対処でいいのか…?そこら辺の警察のあれはどうなっているのか…別に詳しいわけではないけども、もう逃げないだろ、で普通に解放されるのはちょっと不思議だった…。

後半の盛り上がり方がすごくツボだっただけに、最後の結末が自分的にはあっさりしていたというか、正直もったいなかったなという気がするのですが…まぁ何はともあれ、最後までそれなりに楽しんで見れたのでよかったな、ということにしておきます。
次のドラマ何見ようかな〜…警察ものとかサスペンスものがまたあったら見てみようかな〜。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
はじめまして(01.01)
2025/05/10(05.10)
2025/05/09(05.09)
2025/05/08(05.08)
2025/05/07(05.07)
2025/05/06(05.06)
2025/05/05(05.05)
2025/05/04(05.04)
2025/05/03(05.03)
2025/05/02(05.02)
RECENT COMMENTS
TAGS
ゲーム実況 音楽
ARCHIVES
RSS
RSS