ヒロアカアニメ154話、今日も元気に引きずっております(笑)時間なくて今日はアニメ見れてないんだけど、どっかでもう1回見たい…!
いや〜、昨日書き忘れたけど、塚内さんの考え方も素晴らしいよね!かつての敵が味方になれたのは、塚内さんの考え方が柔軟だったおかげでもあると思うの。人がやり直すには周りの環境も大事なんだね…。
あと、デクくんがジェントルの姿見えなくても、状況を聞いてすぐにジェントル…!って気付いたのが、何気よかった。デクくん覚えてたんだな…。ジェントルもデクくんの姿見えなくてもデクくんのこと思ってるし…最高。
ヒロアカのアニメ154話見ました。めっちゃめっちゃ面白い。この展開、先生天才すぎる。もう2回見た。正直無料の間は何回でも見ちゃいそう。
ヒーローがピンチでどうなっちゃうの〜!?ってところで、かつての敵が助けてくれるの、敵が味方になる王道的展開でありながら全然よめなかったです。ラブラバきたとき叫んじゃった(笑)ジェントル出て泣いた(泣)7期は泣き率高いよ…。
いやマジで、ハッカーに勝つにはヒーロー側にもハッカー必要だろとは思ってて、校長先生ならできるでしょ!?と思ってたところのラブラバだったので、ほんと衝撃的でした。
ラブラバの攻撃方法で笑ってたところに、ジェントルの思わぬエピソードきて泣きました。
その後ナガンきたのもよかった〜!髪の弾見た途端叫んだ。
デクくんが救った人達が、今度はデクくんを救うのがほんと…タイトルである「ここに至るまでの連なり」も相まって…デクくんがしてきたことがこういう形で返ってくるのは、なんかもう…感涙ですよ。
今まで「デクvsA組」が一番好きだったんですけど、それに匹敵するくらい今回も好きです。私は、主人公がしたことがどれほど周りの人達に影響を与えたのかが目に見えてわかるエピソードが大大大大好きです…。
7月に体調崩してから何となくやってなかったアプリ版の太鼓の達人を久々に起動してみたら、サービス終了のお知らせが届いてた…お、お前もなのか…!
今年の12/2に終了予定っぽいから、ポケ森とほぼ同時期に終わるんだな…何?そういう時期なの??
今のところは有償の話も後継の話も無さそうだから、完全終了なのかな?惜しいね…。
私のアプリゲームはポケ森と太鼓の達人がほぼ割合を占めてたから、この2つが無くなるとなると相当容量も時間も空きますね…違うゲーム検討してみようかな…。
今の職場環境悪くはないんですが、会議が多いのがネックですね…。ほぼ毎日何かしら会議してますよ。
特に毎週金曜午後まるまる使って行われる会議は聞いてるだけなのに疲れます…4時間以上もやってて理解できることが1割くらいしかないってどういうこと?私いる??
まだ参画して日が経っていないので、今は仕方ないのでしょうが、いつか全て理解できる時がくるのだろうか…。
いや、正直会議聞きながら自分の仕事してるので駄目だと思います。話半分だもの…もう一度言ってしまう、私いる??
今日も何事もなく終わりました。明日行けば休みなので、このままでいきたいところ。
アニメ逃げ上手の若君第9話視聴。久々に若の真骨頂が見れてご満悦(笑)それぞれの戦闘シーンも格好良かったー!
日々過ぎるのが遅いような早いような。
資格試験勉強はちょこちょこやってますが、ちょこちょこすぎて間に合わないような気がしてきた。同時進行は大変だな…(当たり前)
現場が変わって1週間ちょっと経ちました。ぶっちゃけ今の現場のほうが気は楽です(笑)
雑談が少ないのと1人用の机があるからだと思っています。前の現場って1つの大きい机を複数人で利用してた感じだったから無駄に距離が近いというか…程々の距離感は心理的にも物理的にも大事ですね。
しかし通勤は前の方が楽だったな。今は乗り換えが多くて座れてもあまり寝れない…資格の勉強しろってことかな?
物語シリーズ8話目視聴。いや、面白〜。キスショットがどうやって生まれたのか…色んな言動が教えてもらったことだったんだなぁ。
やっとこさ8/17の記事更新したぞ!…もう9月じゃないかorz
まぁでもこれで何となく、やっておかないとな〜って思ってたことは終わった気がするから(まだ他にも更新できてない記事はあるが)、しばらくは資格試験勉強に専念かな…?
どうしよう…今日1日遊びのことしか考えてなかった…勉強しろ。
ちなみに9月に1日遊ぶ日増えました。ウケる。
勉強しないといけないのは分かってるけど、1年くらい会ってない子からの誘いは断りたくないよ…会いたいもの…。