怠惰で雑感

日々のこと、2次元のこと、創作のことなど。突然のネタバレをすることもあるので、ご注意下さい。創作の場(pixiv) → http://pixiv.me/iki3
日々のこと、2次元のこと、創作のことなど。

突然のネタバレをすることもあるので、ご注意下さい。

創作の場(pixiv) → http://pixiv.me/iki3
すべてがFになる アニメ感想

すべてがFになる アニメ感想

今回はすべてがFになる、のアニメ感想です。すべFはね、前ドラマやってたよね…?私なぜか見てなくてアニメが初見だったんだけど、ごめん…あまり深く理解できなかった…のに感想しようとしてるので、何かもう色々と気を付けて下さい<(_ _)>
それではここから先、ネタバレ注意です。



最初に白状しちゃったけど、ほんとすべFは全体的に難しい台詞回しと話、思考でちょっと事件の真相も理解できてない感すごいある…結局博士は捕まらなかったのかな…?そこら辺ぼやかされてる気がしたんだよね…私が理解できてないだけなのだろうか…。

西之園ちゃんと教授の関係は珍しいな、と…勝手に、出会うところから始まるのかなと思っていたので。学生と先生って関係なのね…まぁその前から知り合いだったわけだけど。西之園ちゃんの教授に対する好意は、その、複雑というか…正直めんどい(^-^;すぐに事件が起きるのかと思ってたら…私は何を見せられているんだ???って気分になりましたからね。

殺人事件は密室+猟奇的って感じで、王道だな〜と感じました。おそらく助手ポジションであろう西之園ちゃんの方が積極的に推理していて面白かったです。結構頭良いというか、数字にすっごい強い…。あとパッパッとすぐに切り替えられる性格はとっても良いと思います。ある意味素直な子なんだな〜、と。教授に対する好意も隠してないですしね…教授は基本スルーって感じだったけど。

所長も殺されて外部との連絡が取れない状況で、そうやって閉じ込められている内にどんどん殺されていく…のかと思いきや、中盤で普通に外に出れるようになってびっくりしました。こういう時は、謎が解決して警察来てから出られるようになるのがセオリーだと思うけど…推理してもいないのに出れるって珍しいですよね?

「すべてがFになる」っていうのが作品中の謎の1つだったわけですが…最初、冊数が15巻までだから15→fifteenですべてがFになる…?あまりぴんとこない…15である意味は一体何なのか…?って感じではてなマーク飛びまくりだったんですが、なるほど、16進法も入ってくるから「すべてがFになる」と…て、わかるか!こっちはずっと前に数学と離れたんだぞ!(笑)数字的なものをもってこられるとお手上げですわ〜\(^o^)/

まぁ衝撃的だったのは博士が妊娠して子供産んでたことだよね…子供産んだのは一人で?厳しくない??それはちょっと考えつかなかったわ…。西之園ちゃんが泣くほどの何かが…?とは思ってたけど、真相結構えげつない…自分の力で答えを見つけた西之園ちゃん、ほんとすごいわ…私だったらすぐに答え聞いてるからね…。

脳内で思った世界にいけるみたいな、あの機械すごい良いね…私も欲しい…絶対高いだろうけど。博士に呼ばれていった世界は、教授が開放的な外の世界で、一方西之園ちゃんは地下の取調室みたいな内の空間っていう対極的な感じが、心理描写みたいで面白かったです。てか、こんな器用に2つの世界を同時に考えられるっていうのが博士の天才らしさを表しているのか…教授は共感できる人で、西之園ちゃんは共感できない人なんだなっていうのがはっきりとわかるよね。

そういえば一番笑ったのは、西之園ちゃんの頭の中の教授で…うきうきしてはっちゃけてる教授とか、違和感しかなくて面白かったな(笑)君の頭の中の教授は一体どうなってるの、と…ww
あと、女の子の過去が思っていたよりも壮絶でした…。教授との繋がりはそこからあったのか〜…教授の冗談とか西之園ちゃんが教授を好きになった理由とか、何となくわかるな〜。しかし、博士が彼女の過去にこだわるのは、何か博士と関わりがあるからなのか…所長と博士的な…教授と西之園ちゃん、ね。

で、死体は実は子供の方だったんだよ〜と。だから出産の形跡がないのだと…これ最初意味わかんなかったんですけど、3回くらい聞いてやっとわかった…。いや〜、すごい事件だったな〜。博士の思想は理解できないですね…これが天才…。最終回前に事件が解決してどうするんだろうと思いきや…最後の最後で教授は生身の博士に会うのか…何かあんなことがあったとは思えないくらい穏やかな会話だったな…言ってること半分も理解できなかったけど。

そして西之園ちゃんと教授のいつも通りだと思われる会話…1話を思い出しますね。うう〜ん、平和だ…✨
最後は博士の不思議な会話で終了しましたね…何というか、最後の終わり方まで独特的な雰囲気の作品でした。

所々笑わせるシュールな場面もあってそれなりに面白かったのですが…うーん、やはりあまり理解できてないな感が…ありますね…。多分ですけど、私はこの作品の登場人物誰に対しても感情移入できなかったな、ていうのがあるんですよね。感情移入できるのはその人の気持ちが痛いほどわかるからじゃないですか…それがないってことは、誰の感情も理解することはできなかったのだな、と…いや、何となくわかるんだけど共感することはできないって感じなのか…?もうよくわからなくなってきました…(-_-)



そういえば、どこかの回でNO.6のポスターが貼られていてびっくりしましたよ!こういうコラボは気付くと面白いですよね。NO.6か…懐かしいな〜!バッテリーもノイタミナ枠でやるっていうし…実はその伏線だったのかな、このポスターは。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
はじめまして(01.01)
(untitled)(04.19)
(untitled)(04.18)
(untitled)(04.17)
(untitled)(04.16)
(untitled)(04.15)
(untitled)(04.14)
(untitled)(04.13)
(untitled)(04.12)
(untitled)(04.11)
RECENT COMMENTS
TAGS
ゲーム実況 音楽
ARCHIVES
RSS
RSS